題名
便利グッズ続くよ〜
ダッチオーブンも使ってみる?

定番は野菜とお肉などのバーベキューですが、カレーも人気の料理でしょう!ダッチオーブンって聞いた事がありますか。アウトドアではぜひ利用してほしい鍋です。
鍋と言っていますが、普通に台所にあるような鍋とは全然違います。
これ1つで全ての料理方法が出来る素晴らしい鍋なのです。
まず、鋳鉄製で全体が出来ています。
少々重いのですが、使いこなせれば、アウトドアでの料理の幅がカレーだけでなくかなり広がります。

 

使い方

どのようにして使うかを説明します。

まず、ふたですが、普通になべのふたとしてつかうのですが、これを反対にすればフライパンとして使う事が出来ます。もちろんん。直火に掛ける事ができるのです。
裏返さなければ、真ん中が盛り上がっているので、ジンギスカン鍋を作る時のような鍋にもなります。
なべ本体に、食材をいれれば、煮る事も出来ますし、オーブンとしても使用する事が出来ます。
さらに、蒸す、と言う事も出来るのです。
このダッチオーブンで作った料理は普通に料理したよりも美味しくなります。

理由としては、
まず、鍋自体がかなり厚みがあります。これによって、熱が均等に伝わるのです。
さらに、ふたも厚いですし、重たいので、圧力鍋と同じような効果を得る事が出来るので、中までしっかりと焼く事ができるのでうす。

使い方も大胆に使って大丈夫です。
炎の中にぶち込んでおけば、鍋と、たきぎの間にちょうど良い隙間が出来て、その隙間が空気の通り道となります。
すると、炎も安定してくるので、良い感じに料理ができるのです。

ダッチオーブンも色々な大きさがありますので、自分たちの参加する人数によって、大きさを選ぶ事が出来ます。
また、大きな物を選べば、そのまま一枚の大きなピザを作る事もできます。


買ってすぐに使えないのがダッチオーブン
ダッチオーブンを使うにはシーズニングをしないといけない

ダッチオーブンは買ってすぐに使う事が出来ないのです。
まず始めにシーズニングと言われるようは、慣らしをしないといけません。
シーズニングをする理由ですが、ダッチオーブンには、目に見えないような小さな穴が沢山あります。この穴をそのままにしておくと、そこから錆びてしまうのです。ですので、錆びないように、この穴をオイルで塞いでしまうのです。
このシーズニングは時間はかかりますが、折角買ったダッチオーブですし、これから長く使用していく為にもしっかりとシーズニングをするようにしましょう。
また、シーズニングをするとかなりの煙がでますので、部屋の中でやるのは控えた方がいいでしょう。
ただし、アルミで出来ているダッチオーブンの場合ですと、シーズニングをする必要はありません。


やり方

 買ったばかりのダッチオーブンには、錆止めが塗りたくられています。これを落とさないといけないですので、タワシを使って洗い流します。
この時に、石けんを使う事は辞めましょう。

 キレイに洗えたら、水を切ってそのまま火に掛けます

 水分がすべて飛んだら、塩分が入っていないオイルを薄く塗ります。
そのまま煙がでなくなるまで火に掛けておきます。
オイルを塗る時は熱くなっていますので、気を付けて下さい。

 煙が完全にでなくなったら火を消します。そして、また同じようにオイルを塗ります。
火傷に注意です

 煙が出なくなったらオイルを塗ると言う行程を3回くらいは続けます。

 ネギなどのくず野菜を炒めて鉄匂いをとります

 鉄の匂いが取れるくらい炒めたら、中の野菜は捨てます。
汚れているからと言って鍋を洗ってはいけません。

 最後に鍋全体にオイルを塗って終了です。
この最後のオイル塗りは、鍋の裏など隅々まできちんと塗るようにして下さい。

お手入れ方法

使ったら必ずお手入れをするようにして下さい。
めんどくさいと言って、さぼってしまうと、使えなくなってしまう事もあります。

面倒でも手入れはきちんとしましょう。せっかくやったシーズニングが無駄になるばかりか、最悪使えなくなってしまいます。

 鍋の終了を見計らって、別でお湯を沸かしておきます。

 ダッチオーブンが使い終わったら、まずはからぶきをします。そして、湧かしたお湯を使ってさらにキレイに拭いていきます。この時はまだ熱いですので、気を付けてください。
お湯の代わりに、水を使うと、温度の差がありすぎて、ダッチオーブンが割れてしまいますので必ずお湯を使って下さい。

 鍋の中をキレイに拭ききれたら、もう一度火にかけて水分を完全に飛ばします。

 水分が完璧になくなったら、火をとめてオイルを塗ります

 湿気がなく、風通しが良い所に保管をしておくようにしてください。

最後に注意ですが、お手入れの時も絶対に石けんを使わないようにして下さい。

          

 

  ばなー  ばなー  ばなー  ばなー  ばなー  ばなー